top of page
検索

NHK 『趣味の園芸』で紹介されました

  • 執筆者の写真: 緑のきずなプロジェクト
    緑のきずなプロジェクト
  • 2020年8月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年4月26日

↑ここから、記事を読むことができます。


千葉大学・園芸学部・岩崎寛研究室監修のレイズドベッド・プロジェクトが、NHKテキスト『趣味の園芸』で紹介されました。


コロナ禍で、人々が植物に心の癒しを求めたことが、このプロジェクトの追い風になったのかもしれません。イノベーションが暴走した今だからこそ、一輪の花がもつ、優しさ、暖かさ、豊かさに人は惹かれるのだと思います。「お花を一輪お仏壇にいただきました。」とニッコリ笑うおばあちゃんの笑顔。


一輪の花が人と人を繋ぐ… 

このプロジェクトを支えてくださった千葉大学の岩崎寛先生に心から感謝いたします。



 
 
 

最新記事

すべて表示
令和5年度 千葉市 地域活性化事業

下記URLは、令和5年度千葉市における地域活性化事業(SDGsジュニアリーダープロジェクト)の活動報告を、そのまま文字起こししたものです。報告会のパワーポイント(写真)も見ることができます↓ https://drive.google.com/file/d/1rIvgdLpr...

 
 
 
マイクロ・プラスチック調査

SDGsジュニア・リーダーによるマイクロプラスチック調査(稲毛の浜)の動画は、ここから見られます→https://drive.google.com/file/d/115fZ6WYmAh6om_bhcXMxCSTktwpurs0Z/view?usp=sharing

 
 
 
『村おこし』大山千枚田から学ぶ

SDGsジュニアリーダー活動動画『大山千枚田:村おこし』は下記URLより見られます↓ https://twitter.com/8neOlJcOr2kJITR/status/1658405450352852992 (2分動画)...

 
 
 

Comments


bottom of page