top of page
検索

『村おこし』大山千枚田から学ぶ

  • 執筆者の写真: 緑のきずなプロジェクト
    緑のきずなプロジェクト
  • 2023年5月16日
  • 読了時間: 1分

SDGsジュニアリーダー活動動画『大山千枚田:村おこし』は下記URLより見られます↓

子どもたちは現在、花見川区地域活性化支援事業(SDGsジュニアリーダー・プロジェクト)を実施しております。大山千枚田は、全国的に農業が衰退する中、都会の人の力を借りて『村おこし』を実現しています。ストレスを溜めた都会の人が農作業を通して元気になり、同時に美しい景観を保ち観光客を呼び込んでいます。村おこしの成功例として、子どもたちは1年を通して学ばせてもらい、千葉市の地域活性化に活かしていきたいと考えています。


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和5年度 千葉市 地域活性化事業

下記URLは、令和5年度千葉市における地域活性化事業(SDGsジュニアリーダープロジェクト)の活動報告を、そのまま文字起こししたものです。報告会のパワーポイント(写真)も見ることができます↓ https://drive.google.com/file/d/1rIvgdLpr...

 
 
 
マイクロ・プラスチック調査

SDGsジュニア・リーダーによるマイクロプラスチック調査(稲毛の浜)の動画は、ここから見られます→https://drive.google.com/file/d/115fZ6WYmAh6om_bhcXMxCSTktwpurs0Z/view?usp=sharing

 
 
 

コメント


bottom of page