top of page
検索

菊池建設との連携

  • 執筆者の写真: 緑のきずなプロジェクト
    緑のきずなプロジェクト
  • 2018年10月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年11月19日

10月17日(水)菊池建設さんの協力で、檜のレイズドベッドが花園公園に設置されました。菊池建設では、ベテランの鳶職の方が引退したのちも生涯現役を目指して働き続けることをサポートしています。このレイズドベッドも後期高齢者の方が作ってくださいました。材料費と賃金のみで、菊池建設さんの利益はゼロです。菊池建設さん、地域のためにありがとうございます。少子高齢化の日本。生涯自立して生きようと考えている高齢者の雇用の場が広がっていく事を、私たちは切に願っております。

https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/ 


賃金



 
 
 

最新記事

すべて表示
令和5年度 千葉市 地域活性化事業

下記URLは、令和5年度千葉市における地域活性化事業(SDGsジュニアリーダープロジェクト)の活動報告を、そのまま文字起こししたものです。報告会のパワーポイント(写真)も見ることができます↓ https://drive.google.com/file/d/1rIvgdLpr...

 
 
 
マイクロ・プラスチック調査

SDGsジュニア・リーダーによるマイクロプラスチック調査(稲毛の浜)の動画は、ここから見られます→https://drive.google.com/file/d/115fZ6WYmAh6om_bhcXMxCSTktwpurs0Z/view?usp=sharing

 
 
 
『村おこし』大山千枚田から学ぶ

SDGsジュニアリーダー活動動画『大山千枚田:村おこし』は下記URLより見られます↓ https://twitter.com/8neOlJcOr2kJITR/status/1658405450352852992 (2分動画)...

 
 
 

Comments


bottom of page